歩けない原因はなんでしょう. 出来なくなったことを考える時は逆説的にむしろなぜ今まで出来ていたのか?を考えることが有用です. 和達が意識せずに, ある意味息を吸うように無意識に行なっている”歩行”という行為. この動作には果てしなく複雑で協調性の求められるmechanismが隠されています.まず私たちが”歩く”際には何段階ものプロセスが存在します. ニューロンの伝達速度は約毎秒120m ですのであまりに早く意識下に登らないですが, シームレスな多段階プロセスがこの伝達速度により形作られます. 次回は”歩く”際にはどのようなプロセスが必要か確認して見ましょう.